九斎日

九斎日
くさいにち【九斎日】
三斎月と六斎日とを合わせていう語。 一・五・九月の全部の日, およびそれ以外の月の八・一四・一五・二三・二九・三〇日。 在家の者が, おこないをつつしむべき日とされる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”